古河市の車検ならコバック古河店・古河運動公園前店。[コバック古河店]茨城県古河市原町1-6 [コバック古河運動公園前店]茨城県古河市女沼229-7。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

堀江自動車工業株式会社ニュース

運転の不得意克服•駐車[2021.09.16]

バック駐車,車庫入れが苦手という方はいませんか⁉️

今回はバック駐車,車庫入れについてお話しさせていただきます。

微妙なハンドル操作とバックを同時に行うのは少し難しいと思います。慣れないうちは、止まったままでハンドル操作とバック操作を別々に行ってみましょう!

まず自分が止めたい駐車スペースに対して車を寄せた後、バックする為の車間を充分にとっておきましょう。
ハザードランプを点灯すれば周りに伝わるので、焦らずに行ってください。

駐車したいスペースの真ん中あたりでハンドルを駐車する反対側に切って前進しましょう。
車を駐車スペースに対して斜め45度にするイメージです!

その後はドアミラーで後方と駐車スペースの枠を確認しながら、先程とは逆方向にハンドルを切りバックします。
アクセルは踏まずにブレーキペダルだけで速度を調整しましょう。

車の位置がもし左右どちらかに幅が偏っていたり、車が斜めの場合は前進して向きを調整しましょう。

駐車が苦手な方は、回数をこなし駐車に慣れることが大切です!
他の方の車にぶつけてしまっては大変です!
苦手な方は時間を見つけて練習してみることをオススメします。

運転の不得意克服・合流[2021.09.04]



合流や車線変更が苦手な方はいませんか(・・?

後ろの車の前に割り込むという感覚で運転しているとなかなか難しいかも(・・?

後方の車にも注意しながら、自車の前方の車に付いてゆく感覚で運転をすると上手く合流や車線変更ができると思います。

自車の周りの交通状況を確認して、他車に意思表示(ウインカー)安全確認をして合流や車線変更をしましょう。

夏の洗車どうしていますか?[2021.08.23]




夏の洗車どうしていますか?

皆様、お盆休みは如何お過ごしでしたでしょうか??
大型連休&天気がいい日はお出かけ前や最終日に洗車をしてる方もいるのでは?!
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
私は洗車機に入れてボディ拭いて車内掃除機かけて終了なのですが、洗車機で困ることがあります。( ;∀;)
それは・・・・・・
①足回り(ホイール&ボディ)の汚れが落ちない。②水垢が気になる。 です。(ノД`)・゜・。

っと言う事で、洗車について調べてみました!!φ(..)メモメモ

①足回りの汚れ・・・洗車機によっては足回りの洗車も一緒にできる機械もあるみたいですが、足回りを先に水で流してから洗車機に入れると違うみたいですね。また、ホイール⇒ボディの順番で洗った方がブレーキパットから出る鉄粉がボディに付かなくなりキズ予防にもなるのだそう。(*’▽’)
②水垢が気になる・・・水滴が乾く前に拭くのが一番!!拭かずにいるとウォータースポットたるものができてしまうみたいなんです↓↓(;´・ω・)

ウォータースポットとは・・・
ボディにこびりつく斑点のような汚れです。ボディについた水滴が虫眼鏡と同じ原理でレンズになり蒸発し塗装面が酸化や硬化し腐食されボディにダメージを与えてしまうんだそうです。(ノД`)シクシク

何も気にせず洗車してた夏の洗車・・・【気温&直射日光】に注意しながら洗車し長くキレイに乗りましょう☆彡(‘◇’)ゞ

車内の温度~駐車時の工夫[2021.08.10]

毎日暑いですねぇ(^-^;
連日オリンピックのニュースが報道されていますが、メダル獲得数がすでに過去最高を超えているそうですね!
私は毎日テレビに張り付いて応援・・・ではなく、いつも結果をネット等で見ております。
ただ、暑い中での競技の数々、選手の体調が心配です。

そしてこの炎天下、車内の温度もぐんぐん上昇しますから、そちらも心配です!!
車のボディーカラーにもよりますが、炎天下に置かれた車内の温度は1時間で50度を軽く超え、ダッシュボードは70度以上になるそうです。
以前、「ダッシュボードで目玉焼きが焼けるか」の実験動画を見たことがあります。
・・・焼けてました( ゚Д゚)

乗った時のあのモワッとした空気、しっかりハンドルを握りたくても熱くて握れないなんて事も“あるある”ですよね。

みなさんどこかへ出掛けて、車を止める時にされている事ってありますか?
私はまずは全力で日陰を探します!!
ただ考えることは皆さん一緒でだいたいそこから埋まっていくんですよねぇ(>_<)

仕方なく日なたに停める時には可能なら太陽がある方向にリヤ側を向けて停めます。
少しでも直射日光が当たらないようにしたいです。

それも出来ない場合、フロントガラスにサンシェードをかけます。
サンシェードがある時車内温度は約2度くらいしか変わらないようですが、ダッシュボードの温度は約20度も変わるそうです。
熱くなったダッシュボードがエアコンの冷えた空気を暖めてしまい、車内が涼しくならないという事も少し抑えられますね。

ハンドル用のサンシェードも利用したいアイテムです。
いざ運転しようとした時に熱くてハンドルがしっかり握れないと思わぬ事故に繋がりかねないです。

窓を1~3cm開けておくのも効果的ですが、防犯のリスクが伴いますのでご注意ください。

他には冷却スプレーをシートに吹きかける(スプレーの車内放置はキケンです!)、
車用扇風機を取り付ける(またはハンディファンで空気を循環させる)などの方法もあるようです。

みなさんはどのような対策をされていますか?
車内温度の上昇を抑える効果的な裏ワザがあればぜひ教えてくださいね(^^)

夏季休暇のお知らせ[2021.08.09]

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが下記の通り休業させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
休業期間
令和3年 8月11日(水曜日)
       ~
令和3年 8月15日(日曜日)

※尚、8月16(月)は通常通り8:00~の営業と
なります。

車検のコバック 古河店
        古河運動公園前店

堀江自動車工業株式会社

オイル交換[2021.08.03]

こんにちは!
突然ですが、皆さんエンジンオイルはどのくらいの頻度で交換されてますか?

車検毎にしかやらないよーなんて方もいらっしゃるんではないでしょうか?

前回のブログでお話した点検・注意点の中でも特に重要なエンジンオイル交換について今回はお話
したいと思います!

車にとってエンジンオイルとは人の血液と同じような物です。
血液が汚れてくれば人間は生けていけませんよね

車も同じでしばらく交換を怠ってしまうとオイルが汚れてしまったり、オイルの性能が落ちエンジンの故障、最悪の場合走行不能になってしまいます。

もしエンジンを修理するなんてことになったら、かなり高額な修理になってしまうことも

定期的に交換する事によってエンジンの寿命が変わってくると言っても過言ではありません!

じゃあどのぐらいで交換すればいいの?と疑問になると思います。

コバックでは4000㎞または半年を目安に交換をお勧めしております!

そんなに頻繁に交換するとお金かかるんじゃない?と不安に思いますよね?

オイル交換の相場は3000円から4000円、オイルの種類や量によっては5000円を越えてしまう場合も…

ですが、当社ではお得な情報がございます!!

まず初めて当店を利用される方限定でオイル交換が第1、第3日曜日に限り、なんと777円で交換できちゃいます!(4リットルまで)

詳しくは当社のホームページをご覧下さい。

そしてもうひとつ、当社で車検をご利用頂いてるお客様、優待券をお持ちのお客様
アプリからオイル交換をご予約していただきますとなんと880円で交換できます!

既存のお客様であれば電話予約でもできますが費用が1100円となりますのでアプリをご利用していただいた方がお得ですし営業時間外でもいつでも予約できますのでお勧めです!

愛車にとってとても重要なオイル交換
ぜひ当社でお得にオイル交換しちゃいましょう!

長距離ドライブ前の注意点[2021.07.26]

夏休みのお出かけ、お盆の帰省等で遠出をする際、車の長距離運転をされる方多いですよね!

車の運転が好きな人でも長時間の運転は精神的にも肉体的にも大変じゃないですか?

それは車も同じです、長距離ドライブ中は、
思わぬ故障やトラブルが発生する事も…
家族を守るためにも車を長距離運転する際に重要な点検と注意点を見ていきましょう。

長距離ドライブ中に起きる車両トラブルには、バッテリーあがりやタイヤのバースト、
異音の発生などがありますが、出発前にきちんと点検しておけば防げるものです。

トラブルを防ぐためにも出発前にチェックしておく項目をまとめてみました。

・エンジンオイルのチェック
→オイルの量は適正量入っているか、汚れはないか、交換時期は過ぎていないかなど
エンジンにとってオイルは人間で例えると血液と同じです
劣化が酷いとエンジントラブルの原因になってしまいます。

・LLCのチェック
→ロングライフクーラント
エンジンの冷却の為に入ってる液になります。
こちらの水の量が少なくなってしまうと、
エンジンの冷却が出来ず暑くなりすぎてしまうオーバーヒートという現象になってしまい
最悪走行不能などのトラブルになります。

・バッテリーの点検
→基本2〜3年で交換時期のバッテリーですが
あまり車に乗らない方や近場の通勤等しか乗らない場合バッテリーは、消耗してしまいます
長距離ドライブ前に必ず点検を!!

・タイヤの溝は減っていないか
→溝が少ないと停止距離が伸びてしまったり、雨の日にスリップしやすくなってしまう。

・タイヤの空気圧は適正か
→低いとハンドルが取られる安くなってしまったり、燃費も悪くなります。
→高すぎてもバーストなどの恐れがありますので規定値で○です。

・発煙筒は積んでいるか
 事故の時や急なトラブルの際必ず必要です
 後続車に場所を知らせ追突などを防ぎます。

・ブレーキオイルは適量か汚れてないか
→量が少ない場合は漏れの恐れ、汚れているとブレーキの効きが悪くなる危険性があります。

・ワイパーのゴムは劣化していないか
→突然の雨、ゴムが劣化してるとうまく水はきが出来ず視界不良で気づいたら追突などの恐れがあります。

コバックでは上記の安全点検、交換等もお任せ!
皆様の楽しいドライブのお手伝いさせていただきます、是非
お気軽に当店スタッフまでお問い合わせください!

キーレス電池[2021.07.19]

突然ですが!
皆様、キーレスの電池交換は
いつされましたか??(°∀°*)

覚えてな〜い‼︎と言う方が
沢山いらっしゃるのではないかと思います。

こんなことが急に起こったら…
なんて考えると
ゾッとしちゃいますよね😭

電池の寿命は
1年から2年と言われています

(※使用頻度・状況により異なります)

なので定期的な交換が大事です‼️(`•ω•´)

お勧めは車検ごとの交換です✨

2年に1度(車種によっては1年に1度)
必ずやってくる車検なので
その度に交換しておけば
電池切れをせずに使用できるかなと
思いますヾ(*´∀`*)ノ

いつ交換したかも忘れません♪

もちろん、車検の時に限らず
オイル交換の時など
当社ではいつでもキーレス電池交換を承っております\(^o^)/

電池交換してないな〜
キーレスの効きが悪いんだよな〜という方

お気軽にお声掛けください((o(^∇^)o))✨

コバックの保険で10万円得する⁉[2021.07.12]


コバック限定!!
コバックで自動車保険に加入して掛け金0円で!!
最大10万円得する!?
そんなお得な情報を今回はお伝えします!!

普段お車を使われている方は自動車保険にご加入されているかと思います。
でも自分の保険の内容って改めて確認されたことありますか?
対人・対物はどの保険にもだいたいついてますよね!(大切なところですからね!!)
ではその他の補償は・・・?

窓ガラスに飛び石が。。
車にいたずらされてしまって。。
こんなお声を実はよく耳にします!!

そんなときに車両保険がついていれば安心!!

ですが、車両保険を付けると保険料、高いですよね。。
車両保険使うと等級下がっちゃいますよね❓
自分がやったものじゃないのに保険使うってちょっと嫌じゃないですか❓


当社で車検と保険お任せ頂きますと
なんと❕5万円までの修理がたったの1000円で出来ちゃうんです( ゚д゚)ポカーン
こちらご利用頂いても
保険料・・・上がりません❕
掛け金❔頂きません❕
しかも車両保険がついていなくても使えちゃうんです(  Д ) ゚ ゚
こんなすごい保険なかなかないですよー‼️‼️
気になった方、ぜひ入りたいわってお客様
ぜひコバックへ自動車保険の証券を持ってご来店ください(*´∀`)ノ
保険の内容も見させて頂きながらお客様1人1人にあった自動車保険をご提案させていただきます‼️
コバックでお得に自動車保険に入っちゃいましょう!!

タイヤ空気圧[2021.07.05]

皆さん、こんにちは!
憂鬱な梅雨の季節いかがお過ごしでしょうか⁉︎

とくに梅雨だからという訳ではありませんが、今回はタイヤの空気圧について少しお話しさせていただきます。

皆さんはタイヤの空気圧って気にされたりしてますか?

実はタイヤの空気圧って車を安心、安全、快適に走らせる為にとても重要なんです!

空気圧が適正でないまま乗っているとタイヤの寿命が短くなるのはもちろん、乗り心地が悪くなったり、燃費が悪くなったり、最悪の場合高速走行中にタイヤがバーストして大事故になったりします!

月に一度チェックするのが理想的と言われてますが、さすがに私自身もそこまでマメにチェックしてません!笑

とりあえず頭の片隅にでも入れておいていただいて、ガソリンを入れに行った時や、オイル交換に行った時にふと思い出したら見てもらうのもいいかと思います。

もし今後、ご自分で空気圧のチェックをしようとお考えの方!
例外もありますがほとんどの国産車の場合、運転席のドアを開けてもらうと空気圧の数値が表示されたラベルが貼ってあるので写真を参考に探してみてください。

ご家族みんなの車をこまめにチェックすることで、もしかしたらお財布の中身や運転に少しゆとりができるかもしれませんよ♪