古河市の車検ならコバック古河店・古河運動公園前店。[コバック古河店]茨城県古河市原町1-6 [コバック古河運動公園前店]茨城県古河市女沼229-7。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

堀江自動車工業株式会社ニュース

コバック社員の1日(メカニック編)[2023.05.09]

みなさん、こんにちは!

今回のブログでは、コバック社員のメカニックのスケジュールを紹介します!

~あるメカの一日のスケジュール~
7:00 起床 犬の散歩

9:00〜10:00 車検の現プレ作業
お客様のお車を点検し、
危ない所がないかお客様に説明をします。
10:00
車の整備、分解整備でブレーキなども細かく点検していきます。
12:00 昼休憩
13:00 午後も車の整備を続けていきます。
15:30 車検整備が完了した車をお客様に引き渡しをし、
トルクチェックを一緒にみてもらいます。
18 : 00 次の日の予定を工程ボードに移動します。
19:00 閉店
翌日のお客様をお迎え出来る準備を整えて、1日を終えます。

車検をすると2年間期限が延びますのでメンテナンスを怠るとトラブルに発展してしまう危険がふえてしまいます。
当社では車検に不適合な部品はもちろん2年間安心して乗ってもらえるように点検をさせていただいております、
ぜひ当店への
ご来店をお待ちしております。

車の給油口左右どちらにあるか? 車内で確認する方法[2023.05.01]

こんにちは!

もうすぐゴールデンウィークも近付いてきてお出掛けのご予定などをしてる方も多いのではないでしょうか?

お出掛け前にガソリンを給油して準備万端にしよう!!
とガソリンスタンドにいざ行ってみたら…

あれ
給油口どっちだっけ?σ(゚Д゚*)

なんて焦った経験ありませんか?

こっちだったような気がする!(`・д・´)
と勘でスタンドに飛び込んだら

逆だったーorz

恥ずかしすぎてそのまま別のガソリンスタンドに行ったことがわたしはあります笑

給油口の位置をわざわざ確認してから、運転するのも面倒ですよね。そこで運転席に居ながら、給油口がどちらにあるか一目でわかる、とっておきの方法をお伝えします!!

実は答えはメーターパネルの中にあるんです!!

ガソリンメーターにある給油機アイコンの横に三角マークがあります。
このマークの矢印のあるほうに給油口があります!!

【三角マークの方向】

◁ 左側に給油口があります。
▷ 右側に給油口があります。

これで、ガソリンスタンドの前で、アタフタすることもなく、誰にもばれずにこっそり!スマートにガソリンを入れることができますね!

みなさんのお車はどちら側にありますか?
ぜひお出かけ前にチェックしてみて下さい!

2023年 GW休業のお知らせ[2023.04.28]

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、誠に勝手ではございますが下記の通り休業させていただきます。

何卒よろしくお願いいたします。

           休業期間

令和5年4月30日(日曜日)~令和5年5月5日(金曜日)

※尚、5月6日(土曜日)は通常通り9:00~の営業となります。

エンジンブレーキを上手く使ってますか?[2023.04.11]

エンジンブレーキ上手く使ってますか?
最近の車🚘のブレーキは性能が上がっていて、任意でエンジンブレーキを使う頻度が減っています。
長い下り坂では、使う必要がある時があります。必要に応じてギヤをシフトダウンしてエンジンブレーキの効きを調整してください。
例えばO/DスイッチをOFFにしたり、SモードスイッチをONにします。
エンジンブレーキがかかっている時は、エンジンの燃料はカットされていて、燃費向上に役立ちます。
普段でも、車が混んでいない時や充分車間が空いているに試して見ては如何でしょうか?

車で行きたい!おすすめ1泊2日旅行先[2023.04.04]

こんにちは。
今回は車で行きたい1泊2日旅のご紹介です。
新緑が美しいこの季節のおすすめは、古河市から車で約2時間ほどで行ける群馬県吾妻郡にある四万温泉です。
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」に出てくる湯屋のモデルと言われている老舗湯宿「積善館」の写真は、皆さまも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?
旅館の前に架けられている赤い欄干の「慶雲橋」から見た風景はまさに映画そのままでジブリファンにはたまらないスポットですね。

それから四万温泉に行ったのなら、奥四万湖(四万川ダム)の「四万ブルー」を見るのも忘れてはいけません。 季節によってコバルトブルーからインディゴブルーに変化する湖面の美しさは息をのむほどです。 ちょうど冬から雪溶け水が流れ込む5月頃までが特に見頃ですよ。 また、四万温泉を散策しながら楽しめる体験型イベント「謎解きマーダーミステリー とある温泉街の事件簿」も開催中とのこと! 自分が物語の登場人物になって、四万温泉街に潜んだ神隠しの謎を解いていくというミステリツアーです。 8/31まで開催しているそうなので、ご家族やお友だちとドライブがてら、ドキドキワクワクな体験をしに出かけてみてはいかがでしょうか?

【重要】4/1~営業時間変更のご案内[2023.03.28]

当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら2023年4月1日より営業時間を下記の通り変更致します。

 

営業時間

9:00~19:00
(日曜・祝日は9:00~18:00)

 

8時台にご予約を承っていたお客様には大変申し訳ございませんが、ご予約の変更をお願い申し上げます。

改めてこちらからご連絡させていただきますので、宜しくお願い致します。

スタッドレスタイヤの正しい保管の仕方[2023.03.28]

こんにちは(^o^)
だんだん暖かい日が増えてきてノーマルタイヤに交換しても良い時期になってきましたね!
皆さんは外したスタッドレスタイヤってどうやって保管してますか?
スタッドレスタイヤの保管した時の状態や方法によっては劣化してしまったり変形してしまったりするので注意が必要です!!
スタッドレスタイヤの保管場所は日陰で風通しの良い場所がベストです。タイヤは熱と直射日光によって劣化が進行しやすくなるので直射日光を受けない場所で保管してください。また雨などの水もタイヤの大敵なのでタイヤケースやタイヤカバーなどを利用するのも良いと思います。
また、保管中のタイヤの置き方ですがタイヤの重みで変形してしまう可能性があるので
ホイール付なら空気を半分くらい抜いて「横積み」
ホイールなしなら「縦積み」
がベストです。

保管の仕方でタイヤの寿命が変わってきます!
正しく保管してながーく使っていけるように気を付けましょう!!

オイルエレメントってご存じですか?[2023.03.21]

こんにちは。
今回は、「オイルエレメントってご存じですか?」ということで、
オイルエレメント(別名オイルフィルター)とは車のエンジンオイルの汚れをろ過させるためのフィルターのこと。コーヒーを入れるときに豆カスが入らないようにするためのコ-ヒーフィルターをイメージしていただくと、分かりやすいかもしれません。

エンジンオイルはエンジンのコンディションを保つための液体で、「潤滑」「冷却」「密閉」「防錆」「洗浄」という5つの重要な役割を担っています。

エンジン内にエンジンオイルを循環させていないと焼き付きなどでエンジンが壊れてしまいますが、エンジンオイルは熱などによって汚れてしまったり金属片を吸収したりしてしまうので、フィルターでろ過しないと、悪いコンディションのまま、エンジン内を循環してしまうのです。

オイルエレメントの交換時期はオイル交換2回に1回ということはご存知の方も多いと思いますが、他にも交換のタイミングがあります。
一般的に言われているのは、走行距離15000キロ〜30000キロ程度・使用期間1年〜2年程度での交換。
最近ではロングライフオイルなども販売されていますが、走行距離や試用期間によっては、交換の必要があります。

詳しくはコバック古河店/古河運動公園前店にお問い合わせください!


運転免許証のナンバーの秘密[2023.03.14]

皆さんこんにちは。
今回は、運転免許証の番号の秘密についてお話します。
免許証の下の方に第○○号という12桁の番号が記載されています。
役所などで身分証明を行うときに「番号を控えていいですか?」と聞かれたことがありますよね
この番号はランダムに割り振られているわけでもなく、実は法則があるんです!
まず、免許証番号の12桁のうち、最初の2桁の数字は初めて運転免許証の交付を受けた都道府県がわかるように
なっています。
北海道の「10」から始まり、青森「20」東京「30」茨城「40」富山「50」….沖縄「97」が一番大きな数字になってます。
次に左から3番目4番目は運転免許証の交付を受けた西暦の下2桁がわかるようになっています。

最後の1桁の数字は再発行の回数がわかるようになっています。

左から5番目~10番目は特に意味はないそうですが、色々な噂があるみたいです。
例えば、過去の犯罪歴や免許試験の成績とか、公安委員会で独自に決めている番号とか、そこは公表されていないそうです。

11番目は入力ミスを確認するための「チェックディジット」です。
クレジットカードやバーコードなどにも用いられる数字でデーターに誤りがないかどうかをチェックするために
付加されています。

ちなみに12桁の番号のうち、間の5~8番目の番号には赤で
網掛けになっていますが、これは数字を4桁づつに区切って
数字を読みやすくするためのものです。

ぜひ、自分の免許証番号もチェックしてみてくださいね!

花粉の季節です  車内の対策はどーする?[2023.03.14]

今回は、車内の花粉対策!

スギ花粉の季節に
なってきましたね。
私も、最近仕事中に
くしゃみや鼻をかんだり
目が痒かったりと…

車の中くらいは、
少しでも花粉から逃れるために
車内の花粉対策を
してみましょう

1.車内に花粉を持ち込まない
車に乗る際に、服についた花粉を
払ってから乗るようにする、
乗ったあとに、粘着クリーナー等で除去するなど。

2.車内の清掃
ダッシュボード等は
こまめにモップやクロスで
花粉を除去する、
シートは掃除機や粘着クリーナー等で掃除する。
空気清浄機を使用してみる。

3.車内に花粉を入り込ませない
窓を極力開けないようにする
エアコンを使うときは、
内気循環を使用する。
エアコンフィルターを
定期的に交換するようにする。
交換目安は
1年、15000キロです。
フィルターにも種類が
ありまして、当社の取り扱いは
花粉対策の物になりますので
おっ!と思った方は、
ぜひお問い合わせください。

車内の花粉対策で少しでも
軽減して、辛い季節を
乗り切りましょう!