古河市の車検ならコバック古河店・古河運動公園前店。[コバック古河店]茨城県古河市原町1-6 [コバック古河運動公園前店]茨城県古河市女沼229-7。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

堀江自動車工業株式会社ニュース

撥水洗車のおすすめ[2022.08.08]

こんにちは!
ただいま、古河店、運動公園前店では【洗車祭り】(予約優先)を開催しております!

もうすぐお盆休みに入り、車を乗られて遠出をする方も多いと思います
お休み前に洗車をしてピカピカになったお車でお出かけできたら気分も上がりますよね??😎

洗車祭りでは、洗車機による撥水洗車を
通常だと2178円のところ
なんと!500円!ワンコインでできちゃいます😲!
そして、洗車をしてお待ちいただいているお時間に車検のお見積もりをしていただきますと、粗品をプレゼントしております💝
毎月第1日曜日の10時〜15時に開催しておりますので、
この機会に是非、当店の撥水洗車を体験して
ピカピカの車での旅を満喫してくださいね🎅☆ミ
お電話とご来店お待ちしております♪

夏季休暇のお知らせ[2022.08.02]

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが下記の通り休業させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
休業期間
令和4年 8月10日(水曜日)
       ~
令和4年 8月16日(火曜日)

※尚、8月17(水)は古河店が通常通り8:00~の営業、
古河運動公園前店が通常通り定休日となります。

車検のコバック 古河店
        古河運動公園前店

堀江自動車工業株式会社

夏の行楽地 2か所目[2022.08.01]

みなさんこんにちは😄
最近益々暑くなり涼を求めたくなりますよね💦

そんな方にオススメなのが群馬県にある吹き割の滝です‼︎
高さ7m横幅が30mにも及ぶ迫力のある滝で、「東洋のナイアガラ」とも言われています。国指定天然記念物、名勝に指定されている荒々しい地形と豪快な水しぶき、轟音はまさに絶景です。近くにあるマスも登れないという「鱒飛の滝(ますとびのたき)」、吹割の滝下流の右岸にそそり立つ岩壁「般若岩(はんにゃいわ)」も見どころです。滝の周りには遊歩道も整備され、森の中を散策しながら進むと観爆台があり、滝がよく見えます。遊歩道はゆっくり歩いて一時間ほど。滝の涼やかな音を聞きながら気持ちのよい散歩ができます。

北関東三県(茨城、栃木、群馬)の
高速道路が定額で乗り降り自由の
「北関東周遊フリーパス」を
申し込めばもっと色々な場所の涼を体感できてドライブももっと楽しくなりますよ😃
気になる方は是非チェックしてみて下さいね。

夏でも涼しい関東の避暑地にドライブがてら行ってみるのもリフレッシュできて最高だと思います✨

夏の行楽地[2022.07.25]

こんにちは!
今回は、夏の行楽地について何個か紹介させて頂きたいと思います

まず1箇所目は有名なディズニーランド&ディズニーシーです!
理由はなんと言っても小さいお子様から大人まで楽しめる事ができて、ディズニーならではのアトラクションだったり限定の商品が売っていて、皆様も知っていると思いますが季節によってイベントも変わります!

まず、1つ目がスプラッシュ・マウンテンびしょ濡れMAXです!

このアトラクションは夏限定で7月1日から8月31日となっています!

特に今回は滝つぼに飛び込む際に爽快感をより楽しむために、より水がかかる仕掛けがプラスされており、顔や衣類、靴などに水がかかるので心構えが必須です、それに加えスマホだったりその他、電気機具などにも水がかかりやすくなっているためより注意も必須です!

そして2つ目がバズ・ライトイヤーのアストロブラスター「アストロ・ヒーロータイム!」と言うアトラクションです!

こちらは4月1日なら8月31日までの期間となっており、高得点が狙えるアストロ・ヒーロータイムが楽しめます!

バズ・ライトイヤーが率いるスペースレンジャーの一員となり、スペースクルーザーに搭載されたアストロブラスターでターゲットを狙うシューティングタイプのアトラクションもなっております!

それにアトラクションは他にも沢山あるので1日、有意義な時間を過ごすことができ、宿泊施設もあるので泊まり掛けで楽しむこともできます!

なのでこの夏の期間に、友人、家族、恋人と1度、行ってみてはどうでしょうか?

あおり運転から身を守る方法[2022.07.11]

こんにちは!
今回は、度々ニュースでも取り上げられている煽り運転された時の対処方についてお話しします!

ではもし自分が煽り運転の被害者になったら、どうすればいいのでしょうか、、、
具体的な例をあげていきます!

・迷わず110番
・外に出たり窓を開けず、助けが来るのを待つ
・高速道路ならサービスエリアなど人の多いところに行き、助けを求める
・ドライブレコーダーやスマホを活用する
・近くのコンビニやスーパーなどの駐車場に逃げ込む
・挑発に乗らず普通に走る→そのうち諦めることを期待
・走行車線を走って、それでも嫌がらせされたら逃げる→ただ、カーチェイスになってもより火を注ぐだけ

もちろんこれは正解というわけではありません。

でもまずは、煽り運転されないようにすることも大切です。

そのため、自分の運転スタイルを見直すのも大切です。

例えば
・高速道路で追い越し車線を走行中、速い車が後ろから来ても車線を譲らずマイペースで走り続ける→常に周囲に注意して!
・無理な割り込みや、急ブレーキを踏んだり、間違えてハイビームにし続けたり、クラクションを何度も鳴らす

など、あなたが不快な運転をしている可能性も。

また、これだけ煽り運転に世の中が過敏になると、そのつもりはなくても「煽り運転された」と思われ、加害者になる可能性もあります。

車間距離が短かったり、ハイビーム、クラクション、無理な割り込みなど、相手が不快に思えば「煽られた‼️」と思われてしまう可能性も。
また今後、わざと煽らせるような運転をさせて、加害者にさせるような事件も起きるかもしれません。

なににせよ、気持ちや時間に余裕がある運転、人や周りに優しい運転を心がけることが重要です。

インスタグラム~はじめました~♪[2022.06.29]

天気予報「ひょうが降る!」 こんな備えを![2022.06.27]

皆様。気温や湿度の変化により、体調を崩されたりしてはおりませんでしょうか?
私、このジメジメが嫌いでございます・・・(ノД`)シクシク

今年はひょうが埼玉や群馬でかなり降ったようです。
この雹(ひょう)なのですが、1cm位ならカワ(・∀・)イイ!!のですが大きいのになりますと直径5cmにもなるそうなのですYO!!Σ(・ω・ノ)ノ!

ゴルフボール位の雹(ひょう)が時速100Km以上のスピードで私達や自身が乗っている車に降ってくるのですっっ!!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

雹(ひょう)による死亡事故などもあるみたいなので対策などを調べてみましたっ!!( ..)φメモ

まず、雹(ひょう)が降る予報が出てる時は外出は控えてください!!(>_<)
それでも、外出しなくてはいけない時や外出中の時に雹(ひょう)が降ってしまった場合は次の事に注意しましょう。

☆車のスピードを落としましょう!!☆
雹(ひょう)の落下速度に車が走行するスピードが合わさると衝突時のエネルギーはさらに増し、衝突した際に車に大きなダメージを与えてしまいます。又、直径5cmものサイズの雹(ひょう)になりますと停車中の状態であってもガラスを貫通してしまうほどの威力があるので、停車できる場所なら停車したまま車に待機してるのが一番ベストです!!(`・ω・´)b“

☆車外に出ない!!☆
パニックになり傘をさして車外に脱出して雹(ひょう)が傘を突き破り頭や体に直撃し大怪我をしたという事例もありますので、決して車外には出ないようにしましょう。車の鉄板製のルーフ(屋根の部分)を貫通することはないようなので車内が一番安全!!
もし自宅などに車を停車している時に雹(ひょう)が降ってしまった場合・・・

【ボディーカバー】
ボディーを保護する為のビニールカバー。風で飛ばないようにしっかりと固定することが重要になります。車にボディーカバーをかけた状態で、ルーフキャリアに荷物を固定する時などに使用するベルトなどで縛る形で固定するのがベストらしいです☆(・_・D フムフム
ホームセンターなどで1000円位で購入可能らしいですYO☆(^_-)
あと、ボディーカバーの下に緩衝材をはさむとよりGOOD!!(`・ω・´)b
皆さんも雹(ひょう)に備えて準備・対策してみてください☆(*‘∀‘)

エイミング[2022.06.21]

ADAS(先進運転支援システム)とは。自動運転とは違うの?

高齢ドライバーの増加にともない、高齢者の交通事故も大きな社会問題になっています。

大きく期待されるのがドライバーの安全運転をサポートするADAS、先進運転システムのさらなる実用化です。

これからの車社会を支えるADASについて、どのような機能があるのか、自動運転との違いも交えてご説明します。

ADASとは

ADASの定義

ADAS とは「Advanced Driving Assistant System」の略称です。

読み方は「エーダス」、自動ブレーキ装置や急発進防止装置などを含む先進運転支援システムのことです。

ドライバーは車を運転しているときは前方だけでなく、常に周囲にも目や耳を使って状況把握をし、安全運転に努める必要があります。

しかし、死角がどうしてもできてしまうなど人間の認知能力には限界があります。
人間の認知能力を補うための、総合的な運転支援システムがADASです。

たとえば、車両に搭載されたカメラやセンサーが周囲の状況を迅速かつ正確に把握し、危険があれば素早くドライバーに通知したり、自動車の動きを制御したりと、さまざまなサポートをドライバーに対して行います。

このように、ドライバーの安全な運転を支援することを目的とするADASは、最新の車の多くにすでに設置されています。

ADASの運転支援機能

ADASの運転支援機能は先にあげた衝突被害軽減ブレーキをはじめ、実に多岐にわたります。ここではその一端をご紹介します。

代表的なADASの運転支援機能

アダプティブクルーズコントロール

運転手が設定した速度での定速走行を実現しドライバーの負荷を軽減します。さらに速度を加速したり減速したりして、前方車との車間距離を維持しながら走行することも可能です。

車線逸脱警報

高速道路などで、ドライバーがウィンカーを出さずに車線を逸脱したり車線を逸脱したりする可能性をフロント部分のカメラが察知し、警報音やハンドル振動、表示などで危険性を知らせます。

衝突被害軽減制動制御装置

前方の障害物と衝突する危険性をレーダーが検知し、運転手へ警告します。
万が一ドライバーが適切に車を減速できない場合は、自動ブレーキ制御で衝突事故を回避したり衝突による被害を軽減したりします。

ナイトビジョンシステム

夜間や雨天時など周囲が良く見えない状況のときに、周囲の人の熱源を赤外線カメラが察知し、ディスプレイに表示し事故を防ぎます。

交通標識認識

走行中にフロントに設置されたカメラが交通標識を認識し、車内のディスプレイに表示することで交通標識の見落としを防止し安全運転をサポートします。

リアビークルモニタリングシステム

走行中、ドライバーからは死角となりがちな斜め後方から接近する車両をレーダーが検知し、LEDの点灯で警告を促します。
この状態でドライバーが方向指示器を操作すると、警告音で注意を促す機能です。

リヤクロストラフィックアラート

駐車場からバックで出るときに、左右の車両と接触の危険性があると、警報音などでドライバーに注意を促します。

高度駐車支援システム

車の駐車スペースを確認し、スムーズかつ安全に駐車ができるようにハンドル操作をアシストする機能を持つシステムです。
バック駐車、縦列駐車もスムーズにできます。

ドライバーモニタリング

ステアリングやアクセルなどが操作されていない状況が続いたり、車が不自然な動きをしたとき警報音を発したりして注意喚起します。
車内カメラが、ドライバーの表情から眠気や居眠り運転などを感知した場合も、警報音などで警告します。

誤発進抑制制御機能

誤ってアクセルペダルを踏み込んだときに、障害物を検知したセンサーにより警報音などで危険を知らせる機能です。
急発進を抑えたり、自動的にブレーキが制御されるものもあります。

近未来の先進支援システムは?

私たちの暮らしがIoT(Internet of Things)と呼ばれる技術により大きく変わってきたように、車もインターネットを通じて、さまざまなインフラやサービスとつながることで大きく変わる可能性があります。

車車間通信システム

車同士がそれぞれの位置、速度などの情報を送受信し、見通しの悪い交差点などでの衝突事故を未然に防ぐシステムです。

路車間通信システム

道路上に路側機を設置してドライバーに安全情報を送信するシステムです。
路側機を媒介に車同士が情報通信を行い、事故を未然に防いだり、路側機自体が周囲の車や人の状況を、通信システムを持つ車に送信し、事故を未然に防いだりします。

このような システムを正常に作動させるためにエイミング作業が必要になります。
エイミングとは
(カメラ・レーダー・センサーの調整・校正)

とても、正確な校正が求められます。
BOSCH ADASエキスパート認定店

弊社では、エーミング作業実施後 (BOSCH ADAS Eカルテ)を発行しております。
・エーミング作業記録(作業時写真・スキャンツール画面のスクリーンショット)
・エーミング作業証明書
・車両自己診断ダイアグレポート

(修理業者様の修理作業担保や損保会社請求時の証明としてご活用いただいております。)
車両によって 装着されているセンサー・ソナー・カメラが異なるため
料金は車種または、エーミング対象により違ってきます。
基本料金 15,000円(セルフテスト/車両自己診断/ショートテスト/DTC確認・消去/バッテリーキープを含む)

例  50系プリウス   フロントミリ波レーダー(ACC)  エーミング料金 6,000円

(LDW.AVM.BCM.RCW等 別途応談)

(業者様金額設定もございます。弊社規定による業務委託契約が必須となります。)
弊社では、(G-SCAN3.AUTEL ELITE)スキャンツール(診断機)を使用しており
国産・輸入車 問わず各車両対応いたしております。
プログラミング/コーディング等も対応。
電子制御整備や、ECUの書き換え・サービスリセット等も可能です。
※作業させていただく車両には制約がございます。
 (違法改造車両・ノーマル車からの車高変更された車両等は作業をお断りさせていただいておりますので、予めご了承ください。)
作業時間は、1時間~1時間30分となります。
輸入車の場合 お預かりでの作業となります。(2~3日)  対応車種 要応談

お気軽にお問合せください。

大雨に遭遇あなたならどうする?[2022.06.13]

こんにちは
梅雨の季節で不安定な天気が続いていて憂鬱な時期ですね。
先日も急な大雨が降り、古河市では大雨警報が発令され冠水したところもあったそうです。

今回は急な大雨に見舞われてしまったときの注意点を紹介していきたいと思います。

走行中にいきなり強い雨が降ってきてしまったときは慌てず気持ちに余裕をもって対応しましょう。

まず、普段以上に自転車や歩行者に気を配ります、視界が悪くなり反応が遅れる場合と雨に慌てて動く人が増える可能性があるからです。

そしてワイパーで対応しきれないほどの雨の場合は無理をせず近くの安全な場所に停めて弱くなるのを待つほうがいいです。

雨の日は滑りやすくブレーキをかけてもいつもより止まるまでに距離が伸びてしまうので急いで帰ろうとして飛ばすのは厳禁です。また、豪雨時は道路が冠水する危険性があるため注意が必要です。特に「立体交差点」「ガード下」「すり鉢状にくぼんでいる道路」などは水が溜まりやすいため気をつけましょう。

私たちが運転する一般的なクルマはある程度の冠水や浸水に耐えられるように設計されていますが、走行可能とされる水深は、乗用車であればドアの下端(クルマの床面が浸からない程度)までといわれています。
エンジンの内部に水が入ってしまうと、ほとんどの場合は致命的な故障を引きおこしてしまうため、冠水した道路に無理に侵入するのは避けましょう。

運転以外にも車のメンテナンスをしっかりすることで対策することができます。
ひとつ目はタイヤです。安全に関わる重要な部品で溝が少なかったり経年劣化で痛むと水捌けやグリップが悪く滑る原因になります。
3〜5年を交換の目安に定期的にチェックすることが大切です。

ふたつ目はワイパーゴムです。視界を確保するのに必要な部品でゴムが切れていたり劣化して固くなってしまうと水捌けが悪くなり見えにくくなってしまいます。だいたい1年ぐらいが交換の目安になるのでちょっとでも捌けが悪いと思ったら取り替えをおすすめします。

みっつ目はフロントガラスです。油膜がついてたり汚れていたりするとワイパーゴムを新しくしてもうまく水が捌けなくて視界が悪くなることがあります。
定期的に洗車することとガラスコーティングをすることでかなり違ってくるのでおすすめです。

きちんと対策することで安心して運転できるよう心掛けましょう。

サイドミラーの撥水加工[2022.06.06]

こんにちは!
梅雨によくある質問なのですが
サイドミラーの撥水加工って必要?
気になるお客様多いと思います。

サイドミラーは、道路を曲がる時や駐車する時に無くてはならないミラーです。
雨でミラーが曇ると、視界が悪くなって車が運転しにくくなったり、
場合によっては事故につながることも…
「雨の日は運転しづらい」と感じたことがある方も多いのではないでしょうか?

また、夜運転する時も雨が降ってミラーの視界が悪くなると、運転しにくいと感じる方もいます。水滴や曇りがサイドミラーで発生しにくくしたいなら車のボディと同じく、サイドミラーもコーティングしましょう!

ミラー面もコーティングによって皮膜を作れば、水を弾く効果を発揮し、水滴がつきにくくなり曇りにくくなります。しかも、一度コーティングすると水を弾く効果は2ヶ月~3ヶ月程度は続くので、その間再度コーティングする必要はありません。
そんなサイドミラー撥水加工当店では、
片側500円!ワンコインで施工いたします!
車検やオイル交換のついでに是機いかがでしょうか?
お気軽にお声掛けください╰(*´︶`*)╯